ケータイ・スマホ使い方発見キット PDF
無料でダウンロードできます。
印刷してお使いください。両面印刷がおすすめです。
ケータイスマホの使い方発見キットの簡単な使い方が分かります。


ケータイ・スマホ使い方発見キット ver3.0 | 738.88 KB
ダウンロード
ケータイスマホの使い方発見キット 解説 | 659.59 KB
ダウンロード
ネット利用リスク診断シート


ネット利用リスク診断シート解説書 | 120.74 KB
ダウンロード
ネット利用リスク診断シート (小学生高学年用) | 1.44 MB
ダウンロード
ネット利用リスク診断シート (中学生用) | 963.65 KB
ダウンロード
インターネット知識検定

インターネット知識検定 (小学生用) | 164.09 KB
ダウンロード
インターネット知識検定 (中学生用) | 188.82 KB
ダウンロード
VRゴーグル 設計図
この商品は、近年急速に製品化が進んでいるヴァーチャルリアリティ(VR)関連商品について理解を深め、これからのコンピューター産業について考える啓発目的で配布しております。
VRは目の錯覚を利用した視覚効果が最大の特徴で、まるで現実のような臨場感を作り出すこと可能です。この臨場感を最大限に活かしたゲームが2016年より発売されます。また、パイロットの訓練や医療など高等技術分野では、シミュレーターとしても活用価値が高く、VR技術は今後幅広い分野で使われることが想定されます。
しかし、VR技術は擬似的に立体を作り出すため、成長期の子どもには注意が必要です。すでに斜視や視力低下、短時間使用でも気分悪化など、日常生活を脅かす健康被害が懸念されています。また、没入感が高いため、中毒性が心配されています。
今後は、教育や疑似体験ツールとしてもVR技術は使われることでしょう。これまで画面上の経験には現実感が乏しいと言われましたが、VRは現実感さえ擬似的に作り出すかもしれません。そのような未来に向けて、ご家族やお友達、また学校でも議論を深めていただければ幸いです。
設計図を無料でダウンロードできます。
印刷してお使いください。
制作:合同会社ロジカルキット


VRゴーグル 設計図 | 310.29 KB
ダウンロード



VRゴーグルの作り方 | 1.51 MB
ダウンロード